エスパスモバイルレンタルクレジットカード払い」利用規約

第1条(エスパスモバイルレンタルクレジットカード払い)

当社は、この利用規約(以下「本規約」といいます)に基づき、「エスパスモバイルレンタルクレジットカード払い」(以下「本サービス」といいます)を提供します。

第2条(利用規約の変更)
当社は、当社が必要と判断した際には、ウェブに掲載することで、本規約を変更できるものとします。

第3条(用語の定義)
本規約において、次の各号の用語の意味は、当該各号のとおりとします。
(1)「本サービス契約」とは、当社から本サービスの提供を受けるための契約をいい、利用申込を行った時点で、本規約に同意し契約が締結されたものとします。
(2)「本サービス会員」とは、当社と本サービス契約を締結している者をいいます。
(3)「モバイルレンタル」とは、通信事業者が提供する通信サービスを利用して、当社が提供するレンタルサービスのことをいいます。
(4)「モバイルレンタル」とは、当社が提供するUSIMカード・通信機器等をレンタルするサービスのことをいいます。
(5)「契約者端末」とは、本サービスの提供を受けるために、本サービス会員が利用するパソコンなどの機器をいいます。
(6)「貸与機器」とは、本サービスを利用するためのデータ通信機器、その付属品類、USIMカードなどの必要機器類をいい、契約者端末は含まれません。
(7)「最低利用期間」とは、本サービスの提供受ける最低の利用期間をいい、貸与機器タイプごとに設定し、日数または月数で表示します。

第4条(本サービスの提供区域)

本サービスの提供地域は日本国内とし、USIMカードの通信事業者が提供するエリア内とします。

第5条(本サービスの内容)

1 当社が提供する本サービスの内容は、次の各号に掲げる事項に係るものとします。
(1) 本サービスのレンタル利用提供
(2) 当該サービスの利用に必要なデータ通信機器およびその付属品類の貸与
(3) 貸与機器類に故障が生じた場合の代替機器類の手配
2 本サービスには、次の貸与機器タイプがあります。
(1) USIMカードタイプ
(2) スマートフォンタイプ
(3) モバイルWiFiルータータイプ
(4) モバイル電源
(5) データ通信用USBケーブル
3 本サービス会員は、次の会員種別があります。
クレジットカード払い個人会員
個人にて契約ならびに当社指定のクレジットカード支払いを行う会員。

第6条(契約の単位)

当社は、1の本サービス契約を締結し、契約識別番号情報を記録したUSIMカード1枚を割り当てるものとします。

第7条(契約の申込)

申込者は、本規約を承諾の上、当社所定の方法により、本サービスの利用申込を行っていただきます。

第8条(契約申込の承諾)

1 本サービス契約は、前条所定の利用申込を当社が承諾したときに成立します。
2 当社は、次の場合には、本サービス契約の申込を承諾しないことがあります。また、当社は、本サービス契約成立後であっても、次の各号の一に該当することが判明した場合には、何らの通知または催告を要することなく、ただちに本サービス契約を解約することができるものとします。
(1) 通信事業者が提供するサービスが、理由のいかんを問わず終了した場合
(2) 本サービス契約の申込時に虚偽の事項を通知したことが判明した場合
(3) 申込者が本サービス契約上の債務の支払を怠るおそれがあると当社が判断した場合
(4) 過去に不正使用などに本サービス契約もしくは「モバイルレンタル」が提供するサービス契約などの解除や利用停止されていることが判明した場合
(5) 申込者が未成年であって、本サービス契約の申込にあたり法定代理人等の同意を得ていない場合
(6) 違法に、または公序良俗に反する態様で本サービスを利用するおそれのある場合
(7) 申込者が、当社または本サービスの信用を毀損するおそれがある態様で本サービスを利用するおそれがある場合
(8) 当社が提供する本サービスを直接または間接に利用する者の当該利用に対し、支障を与える態様で本サービスを利用するおそれがある場合
(9) その他本サービス契約の申込を承諾することが、技術上または当社の業務の遂行に支障があると当社が判断した場合
(10) 本サービス契約の申込後、貸与機器が申込者指定の住所に届かなかった場合。

第9条(契約事項の変更等)

1 本サービス会員は、その名称または住所、支払方法、クレジットカードなどに変更があった場合は、当社に対し、速やかに当該変更の事実を証明する書類を添えて届け出るものとします。
2 本サービス会員が、貸与機器タイプ及びSIMカードの変更を希望する場合は、当社指定の方法にて貸与機器を返却し、返却が確認された時点で、希望される貸与機器を発送することとします。
3 本サービス会員が、貸与機器タイプ及びSIMカードの変更を希望する場合において、返却する貸与機器及びSIMカードに最低利用期間が設定されている場合は、残存期間に対する当社所定の違約金を全額納付し、かつ貸与機器及びSIMカードの返却が確認された時点で、希望される貸与機器を発送することとします。
4 本サービス会員が、貸与機器タイプ及びSIMカードに変更を希望する場合において、新たに希望される貸与機器に最低利用期間が設定されている場合は、契約変更が適用される月を最低利用期間の起算月とします。
5 本サービス会員が、貸与機器タイプを変更した場合は、希望された貸与機器が本サービス会員に到着したことを当社が認識した日を持って行われたとし、その日が属する月から適用されることとします。

第10条(権利の譲渡等)

本サービス会員は、第三者に対し、本サービス契約上の権利または義務を譲渡または移転することはできません。

第11条(契約の解除)

1 当社は、本サービス会員が次の場合に、本サービス契約を解除します。
(1) 第8条(契約の承諾)第2項における、契約を承諾しない各号の一に該当する場合
(2) 本規約に定める本サービス会員の義務に違反した場合
(3) 本サービス会員について、破産、会社更生、整理または民事再生に係る申立があった場合
(4) その他当社が解除するについて止むを得ない事由があると判断した場合
2 前項の解除があった場合は、本サービス会員は直ちに貸与機器を返還するものとし、返還に要する費用は本サービス会員が負担するものとします。また本サービス会員は、解除によって生じた一切の損害ならびに債務を負担するものとします。

第12条(合意解約)

1 本サービス会員は、当社に対し、貸与端末を返却することで、返却発送日を解約日とします。
2 返却は、返却発送日の記録が残る、宅配業者(日本郵便株式会社、ヤマト運輸、佐川急便など)を利用し、最短の着日を指定するものとします。
3 発送日が確認できない場合、 当社到着日を解約日とします。

第13条(利用料金)

1 本サービスの利用料金の体系は、次の通りとします。
(1)初期費用
(2)レンタル料金
(3)その他の費用
2 前項各号所定の利用料金は、別表2に定める「利用料金」および別表3に定める「その他の費用」によるものとします。
3 本サービスの利用期間は、ご利用開始日(貸与機器のお届け予定日)からご利用終了日(ポスト投函日または返却発送日)までとし、その期間レンタル料金が発生します。
4 当社は、本サービス会員に対し、本サービスの利用料金および本規約に定めるところにより生じた一時的な費用を請求します。
5 レンタル料金は、基本料及び貸与機器のレンタル料金が含まれています。通信料は別途請求いたします。
6 レンタル料金は、インターネット接続の有無に関わらず課金されます。
7 所定の期日までに支払が確認できない場合は、別表3「その他の費用」に定める再請求手数料もしくは督促料を請求できるものとし、本サービス会員はこれを支払う義務を負うものとします。
8 再請求もしくは督促で指定した期日までに入金が確認できなかった場合は、翌日から完済の日までの日数に応じ、年14.5%の割合による遅延損害金を合わせて、本サービス会員に請求します。
9 所定の期日までに貸与機器が返却されない場合は、別表3「その他の費用」に定める遅延違約金を請求できるものとし、本サービス会員はこれを支払う義務を負うものとします。
10 貸与機器の貸し出し、ならびに返却に係わる送料はお客様のご負担とし、別表3「その他の費用」に定めます。
11 当社は、料金その他の計算において、その計算結果に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を四捨五入いたします。

第14条(保証金)

1 一部の機種において、当社は、本サービス会員への機器貸出時に任意に保証金を要求できるものとします。 
2 当社は前条に定める利用料金、第16条第2項に定める違約金その他、本サービス契約に起因して本サービス会員が支払うべき料金に未払いがある場合、任意に保証金を充当できるものとします。 
3 保証金は、レンタル期間終了後、前項の規定にしたがって本サービス会員に対する一切の請求権に任意に充当した後、遅滞なく本サービス会員に返還するものとします。但し当該保証金には利息をつけません。

第15条(支払方法)

1 利用料金の支払は、別表4に定める「クレジットカード払い」によるものとします。
2 当社は前条に定める利用料金、および違約金等、その他本規約に基づく本サービス会員に対する債権の請求及び受領行為を第三者に委託することができるものとします。

第16条(貸与機器の管理)

1 本サービス会員は、当社の指定する方法により受け取った通信機器等について、直ちに検査を実施するものとし、瑕疵や数量の過不足を発見した場合は、機器を受け取った日より3 日以内に当社にその旨通知しなければならないものとします。本サービス会員が検査及び当社への通知を怠ったことにより被った損害について、当社は一切の責任を負いません。
2 本サービス会員は、善良なる管理者責任をもって貸与機器一式を維持、管理するものとし、その利用に当たっては以下の行為を行ってはならないものとします。
(1)貸与機器の第三者への譲渡、質入れ、貸出し、再販、その他の処分
(2)貸与機器の分解、解析、改造、改変等
(3)貸与機器の損壊、破棄、紛失等
(4)貸与機器の著しい汚損(シール貼付、切削、着色等)
(5)本サービス以外の不正使用
(6)貸与機器の取扱説明書に記載されている禁止事項に該当する行為
(7)貸与機器の日本国外持ち出し
3 前項の禁止事項に該当すると当社が判断した場合、本サービス会員は当社の請求に従い、損害賠償として別表3「その他の費用」に定める違約金もしくは弁償金を直ちに支払うものとします。

第17条(貸与機器の故障・紛失等)

1 貸与機器が正常な使用状態で故障または動作不良等(以下、「故障等」といいます)により正常に動作しなくなった場合、当社は当該機器を正常な同等機器と無償交換します。この場合、当該会員は、当社が定める方法に従って故障等が生じた旨を可及的速やかに当社に通知した上で、故障等の生じた機器を当社が指定する場所へ送付するものとします。
本サービス会員の責に帰すべき事由による故障・滅失・破損・紛失等(以下、「紛失破損等」といいます)のときは、別表3「その他の費用」に定める違約金もしくは弁償金と、当社または当社が指定する事業者が故障等の原因調査、取替え等の必要な処置に要した費用を事前に通知し、本サービス会員が負担するものとします。
2 故障等が生じた機器を当社指定場所へ送付する際の費用は、本サービス会員が負担することとし、交換機器の送付費用は当社が負担することとします。
3 故障等が生じた機器が到着したことを確認してから交換する貸与機器を発送します。
4 紛失破損等が生じた場合、当該会員は、可及的速やかに申し出る義務を負うものとします。この場合、当社は当該会員に対し、別表3「その他の費用」に定める破損紛失弁償金を事前に通知し、当該会員はこれを支払う義務を負うものとします。
5 紛失破損等が生じた機器を当社指定場所へ送付する際の費用は、本サービス会員が負担することとします。

第18条(貸与機器の買取)

本サービス会員による貸与機器の買取りは一切できないものとします。

第19条(禁止事項)

本サービス会員は、本サービスの利用にあたって、次の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1)本サービスに関連して、第三者の著作権、商標権、その他一切の権利を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
(2)本規約に反する行為
(3)その他当社が合理的理由に基づいて、不適切・不相当と判断する行為

第20条(緊急利用停止)

1 第19条に定める禁止事項に違反する行為を行ったと当社が判断した場合、または本サービス会員が支払うべき利用料金等を、再請求もしくは督促の支払期日を経過しても支払わない場合、事前告知の有無に係わらず緊急利用停止の措置を講じる場合があります。
2 前項の場合、当社に判断によって、第11条(契約の解除)にもとづいて契約解除する場合があります。
3 緊急利用休止期間中においても利用料金は発生します。

第21条(損害賠償)

1 本サービス会員が本サービスの利用に関して、当該会員の責に帰すべき事由により当社に損害を与えた場合、当該会員は当社が被った損害を賠償するものとします。
2 本サービス会員が本サービスの利用に関して、第三者に損害を与えた場合、または第三者と紛争を生じた場合、当該会員は自己の責任と費用でこれらを解決し、当社にいかなる責任も負担させないものとします。万一、当社が他の会員や第三者から責任を追及された場合、当該会員はその責任と費用において当該紛争を解決するものとし、当社を一切免責するものとします。

第22条(サービスの変更・廃止)

1 当社は、都合により本サービスの全部または一部を変更、追加、廃止することがあります。
2 当社は、前項の規定によりサービスの全部または一部を廃止するときは、本サービス会員に対し、サービスを廃止する日の1ヶ月前までにホームページにて、その旨を通知します。
3 本サービスの全部または一部を変更、追加する場合における提供条件は、変更後の本規約によるものとします。
4 本サービスを廃止する場合において、本サービス契約は当該廃止の日に解除されるものとします。

第23条(免責)

1 当社が契約者に対して負う責任は、本約款に定めるものが全てであり、これを超えて、契約者が本サービスの利用に関して被った利益の喪失、データ損失等に係る損害、その他一切の損害(財産的損害か非財産的損害かを問わないものとします。)について、当社は理由の如何を問わず責任を負わないものとします。
1 電気通信事業者に起因する障害・工事等のためサービス提供がされなかった場合、弊社は直接・間接的に生じた損失や損害に関し責任を負いかねます。
2 電気通信事業者のネットワークの混雑状況やシステム負荷、帯域制限等により、サービスの一部または全てが提供されなかった場合、弊社は直接・間接的に生じた損失や損害に関し責任を負いかねます。
3 本サービスを利用しようとする者は、通信事業者が提供するサービスエリアを事前に確認するものとし、本サービス締結後に通信事業者が提供するサービスエリア外でサービスの一部または全てが利用できなかった場合、弊社は直接・間接的に生じた損失や損害に関し責任を負いかねます。
4 契約者は当社が指定する配送業者で貸与機器を配送することを承諾します。当社の責めに帰すことのできない事由による配送の遅延 (天災、事故、渋滞、仕分けミス等)については、一切の責任を負わないものとします。

第24条(個人情報の管理)

1 本サービスの申込、契約締結のためにご提示いただいた個人情報については、次の各号に定める利用目的の達成に必要な範囲で適正に取り扱います。
(1) 本サービス等に関する問合せ、ご相談にお答えすること
(2) 本人確認、料金案内、請求、サービス提供条件変更案内、サービス停止、契約解除などの連絡、その他のサービス提供に係わるご案内を行うこと
(3) 当社または当社の提携会社が提供するサービスに関する販売推奨・アンケート調査および景品などの発送を行うこと
(4) 当社サービスの改善または新サービス開発のためにご提示いただいた情報の分析を行うこと
2 当社は、サービス提供に必要となる業務の実施に際し、業務委託先に個人情報を提供する場合があります。その場合、個人情報保護が十分に図られている企業を選定し、個人情報保護の契約を締結する等、必要かつ適切な処置を実施します。
3 当社は、個人情報を本人の同意を得ることなく、業務委託先以外の第三者に対して提供しません。ただし、法令により定めがある事項については、その定めるところによります。
4 モバイルデータ通信端末の利用にあたり、本サービス会員または利用者が使用したデータ・閲覧情報・履歴情報等は当該会員にて適切に管理・消去するものとします。当該端末利用中または契約解除および端末返還後の情報管理・データ消失については、当社は一切の責任は負いません。

第25条(クーリングオフ)

通信事業者が提供するサービスエリア内にも関わらず、電波状態が圏外によりサービスを利用できなかった場合、レンタル開始日から7日以内に当社に返却することによりクーリングオフの対象となります。

第26条(準拠法および管轄)

1 本規約に関する準拠法は日本法とします。
2 本規約またはこれに関する紛争に係る事件においては、東京地方裁判所をもって合意上の専属管轄裁判所とします。

別表1 契約数

会員種別 契約口数
個人会員
法人会員

別表2 「利用料金」

  • 費用
プラン 初期費用
SBデータ100 9980円
SBデータ300 9980円
SB音声SIM7GB 9980円
  • プラン
プラン名 基本料 データ量 SMS 通話料 契約期間 違約金
SBデータ100 4980円 100GB 発信有料 着信無料 有料 1年 9500円
SBデータ300 6980円 300GB 着信無料 有料 1年 9500円
SB音声SIM7GB 4980円 7GB 発信有料 着信無料 有料 1年 9500円
050IP電話 1000円   なし 有料 1年 なし
ポケットWi-Fi 無料 なし なし なし SIMCARDセット 10000円
  • 通話料
プラン SMS(70文字以内) 通話料 無料通話
SBデータ100 国内3円 国際100円~(*1) なし なし
SBデータ300 なし なし なし
SB音声SIM7GB 国内3円 国際100円(*1) 30秒22円 SOFTBANK通話 1h~21時

*1通信事業者が提供によって料金が変わる場合があります。

別表3 「その他費用」

名称 金額
貸し出し送料 1500円
返却送料 ・ゆうパケット返却の場合、500円(税別)
※ゆうパケット未使用でご返却された場合でも ご利用料金変更または返金はお受けしません。
・宅配便返却の場合、元払い
※着払い返却の場合、着払い分の実費をご請求します。
再請求手数料 300円(税別)
督促料 300円(税別)
督促料 300円(税別)
遅延違約金 遅延1ヶ月毎に利用料金1ヵ月分
※貸与機器返却が遅延した場合、 月単位で違約金が生じます。
破損紛失弁償金 弁償金一覧参照

[弁償金一覧]

モバイル電源 3888円(不課税)
ACアダプター 3024円(不課税)
電池パック 4104円(不課税)
SIM 5400円(不課税)
USBケーブル 2160円(不課税)
電池カバー 1080円(不課税)
その他の付属品 1点につき 540円(不課税)
モバイルWiFiルーター 本体 10000円

プライバシーポリシ―・PRIVACY POLICY


エスパスコミュニケーションズ株式会社(以下、当社といいます)は、お客様の個人情報の適切な管理・利用に十分配慮し、次の取り組みを実施します。


1.個人情報の管理
当社は、お客様の個人情報について、管理責任者を任命するとともに、
当社の個人情報保護に関する規定に従って適切に管理します。

2.利用目的と収集範囲
当社は、お客様からお名前・ご住所・電話番号・Eメールアドレスなどの
個人情報をご提供いただく場合は、あらかじめ利用目的やお問い合わせの
窓口などをお知らせし、適切な範囲内でお客様の個人情報を収集させていただきます。
3.個人情報の利用
当社は、お客様から同意いただいた目的の範囲内でのみ、
お客様の個人情報を利用させていただきます。
当社のウェブサイトでご入力されたお客様の個人情報は、
以下の目的のみに使用いたします。
1.ご注文の処理および管理を行うため
2.お支払いの処理および管理を行うため
・クレジットカードによるお支払い時の与信調査 
・コンビニ払込・郵便振替によるお支払い時の払込表の送付 
・銀行振込によるお支払い時の振込口座のご案内
3.購入された商品およびサービスの配送および管理を行うため
4.ご提供する商品およびサービスに関する、ダイレクトメールやカタログ等の送付を行うため
5.ご購入前のお問い合わせや、ご購入後のアフターサービス(領収書発行など)などの対応を行うため
6.返品や交換時の対応および手続きを行うため
7.市場調査、その他調査研究のため
4.第三者への提供・
  開示の禁止
当社は、お客様から同意いただいている場合や法令に基づき開示を
請求された場合など正当な理由がある場合を除き、
お客様の個人情報を第三者に提供・開示いたしません。
5.業務委託先の監督
当社は、お客様から同意いただいた利用目的を達成するために、
当社より業務委託先に対してお客様の個人情報を開示する場合には、
当社と同様の水準で個人情報の厳重な管理を徹底するよう
契約により義務付け、これを実施させるなど、適切な監督を行います。
6.情報セキュリティの確保・向上
当社は、お客様の個人情報の漏洩・紛失・改ざんなどを防止するため、
継続して情報セキュリティの確保・向上に努めます。
7.教育・啓発
当社は、すべての役員・従業員に対し、個人情報保護の重要性を理解し、
お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育・啓発を行います。
8.個人情報の開示・
  訂正などへの対応
当社は、お客様がご自身の個人情報の開示や訂正などをご希望される場合、
お申し出いただいたお客様がご本人であることを確認させていただいた上で、
合理的な期間及び範囲で対応させていただきます。
9.継続的な見直しと改善
当社は、個人情報保護に関連する法令、その他の規範を遵守するとともに、
社会環境の変化に応じて、個人情報保護の取り組みを継続的に見直し、
改善します。当店へのサービスお申し込み時
10.個人情報保護に関する
   お問い合わせ先
TEL. 048-829-9942 FAX. 048-829-9943 e-mail. plus@espas.com

特定商取引法に関する記述 Terms & Conditions

会社名
エスパスコミュニケーションズ 株式会社
代表
上原政博
所在地
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区 吉敷町 4丁目 248-1 町田ビル2F
連絡先
TEL. 048-829-9942 FAX. 048-829-9943
e-mail
plus@espas.com
送料
商品代金以外の必要な料金は商品によって0円から1500円の送料がかかります。送料の記載がない場合は無料です。
販売価格
商品毎に表示しています。
注文有効期限
2週間とさせていただきます。
販売数量
お問い合わせによりメール・電話・FAXにて連絡させていただきます。 
引き渡し期間、
引き渡し方法
2週間以内 お届けまでの正確な数字は、メール・電話・FAXにて連絡させていただきます。
当方にて手配後、運送会社による配送 。
注文方法
ウェブサイト、電話、FAX、メール
お支払方法
代金引換、クレジットカード、銀行振込
商品配送
日本国内に限ります。ただし離島等一部地域へはお届けできない場合があります。
返品について           
万が一運送時の商品の破損または注文と違う商品が到着の場合は、責任を持ってお取り替えさせて
いただきます。商品到着後8日以内に、宅配便にてご返送下さい。
お客様のご都合による返品は8日以内にご返送ください。その場合、送料はお客様負担でお願いたします。
商品到着時にご不明点等ございましたら、E-mailまたはお電話でお知らせ下さい。
返品送料
不良品や品違い場合、弊社負担とさせていただきます。
お客様ご都合による場合は、申し訳ありませんが、お客様の送料ご負担にて返送してください。